ストレッチの重要性

🤲ストレッチの効果🤲

【トータルウェルネスアドバイザー】
【ゴルフコンディショニングアドバイザー】の、平林優子です。
私は、看護師であり、栄養•運動•休養をトータルにサポートする身体作りのパーソナルトレーナー、おもに、目指すゴルフの身体作りのパーソナルトレーナーとして活動しています。

今日も日課のジム行ってきました🙌
私はジムでの筋トレ前に、必ず全身ストレッチをします。
ジムで、日常のトレーニングでも、

『柔軟性』『筋力』『有酸素運動』

とありますが、どのように重要視すべきか。
それは、身体作りのピラミッドで分かりやすいです。

1️⃣🦵身体作りのピラミッド🦵
身体作りの基本

①土台に、柔軟性があります。
[目的]
人間生きている、

“重力のなかで、円滑に関節運動ができる。”

これが土台にあります。
重力により、年齢を重ねるにつれ、人間は猫背など姿勢の崩れなど起こりやすくなります。

②筋力
円滑な関節運動が行える後に、
筋力がついてきます。
ピラミッドの土台の上に乗るものが筋力です。

[目的]
“重力に拮抗して体制が保持できる”

③有酸素運動
ピラミッドの頂点にたつものが、有酸素運動です。

[目的]
“重力下で、持続的に活動する事ができる”

ストレッチは、身体を柔らかくする為だけの目的ではありません。
関節の位置も、もどしていきます。
身体が硬いまま、強い負荷の筋トレをしたら。。

効果はもちろん、体の故障の原因にもなります。

この寒い時期はもちろん、車も暖気してから、動かしますよね😌

2️⃣ストレッチを行う理由と効果

もう少し、ストレッチについて書かせて頂きます。

①ストレッチをやるべき理由

そもそも筋肉は、『弛緩』と『短縮』しか、できません。
『伸張』は自分で伸ばそうと体位をとらないと、伸張できません。
生きる月日とともに、体は自然と硬くなります。

これは、”コリ、痛み、姿勢不良、不定愁訴”
の原因となります。

なので、ストレッチによって、
本来の筋肉の作用
『弛緩』『伸張』『短縮』を促進する為には、ストレッチが不可欠です。

②ストレッチの効果
先程、ストレッチは、柔らかくするためだけではないと、書きました。
以下、まとめます。

1、柔軟性の向上

2、血流促進
※ストレッチをする事で、筋肉を伸ばします。
筋肉には、血管がたくさんあります。
イコール、血流を促進できます。

3、老廃物の除去
※身体にはリンパ管がたくさんあります。
全身を伸ばす事で、リンパの流れも良くして、老廃物の除去を促します。

4、痛み改善
※関節を元の位置に戻し、周囲の組織も円滑に動かせるように柔らかくする、事で、痛みも改善していきます。

長くなりましたが、
身体作りをするためには、筋トレだけでなく、ストレッチもとても重要という事です。

もちろん、年齢を重ねるにつれ、筋力も自然と落ちます。
だから、筋トレも、必要です。

すなわち、
身体作りには、ストレッチと筋トレはセット!!
です。

年齢に拮抗した、身体作りをしましょう❤️

痛み改善にも、柔軟と筋トレが大切です。
痛い部位をお伝えして頂ければ、改善方法をお伝えいたします✨
公式ラインにて、お伝えください♪

ホームページ、自己紹介欄最後に特典記載あり

投稿が気に入ってくださった方、身体を変えたい方、公式ライン登録お願いします🌟悩みを一つ、動画で無料でお応え致します。公式ライン→ https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=631dphqp

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です